伯方島②

余暇の過ごし方
マッキー
マッキー

ここからBBQとイルカ編です!

リッキー
リッキー

夕日を見ながらのBBQは最高でしたー!

釣りから戻って、ちょっと早めの時間からBBQの用意をスタート!ドルフィンファームでは予約をしておけばバーベキューセット(あらかじめ火のついた炭付き)を用意してくれるのですが、そちらは利用せず自力で挑戦します!
100均で購入したファイヤースターターに初めて挑戦してみたものの、海風が強くて全く火が大きくならず…しばらく格闘した結果、握力が負けてライターに移行…風から守りながらなんとか炭まで火をつけることに成功しました。
いよいよBBQスタート!

コンフォートキャビンからの景色はこんな感じ!
自宅から持参したBOSEスピーカーで音楽を流しながら、お酒とお肉を楽しみました!目の前で夕日が海に沈んでいくのをのを見ながらのこの感じ、最高じゃないですか?最高でした!
夕日が沈むタイミングで、すぐそこの海沿いに行って撮った写真がこちら📸

めちゃくちゃハワイ感ある!二人とも日中ずっと帽子を被っていたせいで髪の毛がぺちゃんこなのを入れても最高です!
だんだん暗くなってくると、周りのテントの明かりがついてきたり、子供たちが砂浜で花火をしていたりでその景色を見るのも楽しいです。
21時前くらいまで焼き芋をしたりして、しっかりBBQも満喫したところで炭の火が消えるの待ちに。海辺の方がコンクリートになっているのでそこで待っていると、周りの明かりが21時で消灯に。そこから上を見上げたら、満天の星空が広がってましたー!波の音を聴きながら、星を見上げているうちに火も消えたので、施設内にある処分場に炭を持っていき、片付けも終了。
コンフォートキャビンにはお風呂もついているので、ゆっくり湯船に浸かって就寝…

次の日は11時のチェックアウトまでにイルカに会いにいってから海に入る予定だったので、早めの時間に起床。IHコンロを使って冷蔵庫に残っていた食材でチャーハンを作り、インスタントのお味噌汁と一緒に食べました。
水着に着替えてからイルカビーチに移動。イルカたちに会えるのは8時からだったので、8時過ぎに行くとまだほとんど人はいませんでした。
イルカとの距離感がこんな感じ。

すごい近い!手を伸ばしたら普通に触れる距離。確かこの子の名前は『ももちゃん』だったと思います。プールに近づいて見ていたら寄って来てくれて、誰も指示していないのに写真が撮りやすいようにポーズを撮ってくれるサービス精神!近くにいた飼育員さんが声をかけてくれたので、ももちゃんと一緒に写真を撮ってもらいました。


その後、横の伯方ビーチに移動して海水浴に。
海に入るなんて中学生ぶりだったので、海の冷たい水に浸かるのにすごく勢いが必要でした。
いざ浸かってみると波も穏やかでユラユラ揺られて気持ちいい。その辺に小さい魚が普通に泳いでます。
ゆっくりしていると、昨日釣っていたキスたちが近寄ってくるので、手づかみで捕まえようとしてみたり…

海から上がって足だけ洗い場で洗ってからキャビンに戻り、シャワーで砂を落としました。あらかじめ溜めていたお風呂に浸かって温まれたのがすごく良かったです。
チェックアウトの時間が近づくと掃除をしてくれる方が来てくれて、その方に鍵を預けてチェックアウトという感じでした。

帰りのSAでカラフルなソフトクリームを食べて、島満喫旅の終了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました