
ここから香川県の思い出になります!

目的地はウユニ塩湖みたい!と話題の『父母ヶ浜』です
桂浜から一気に香川県の父母ヶ浜まで移動します。移動時間は高速道路を使ってだいたい1時間30分。
ここでも忘れずに高速道路の領収書をゲット。
以前テレビで見てからずっと行きたいと思っていた場所。公式的にも日の入り前後15分のマジックアワーを推しているのでそのくらいに間に合うように移動しました。この時期の日の入り時間は17:15らしく、それよりちょっと早めに行くことに。
現地に着いたのが16時前くらい。この時間だと近くの駐車場もまだまだ空きがありました!周りにオシャレなカフェもあったので、夕日が沈むのを見ながらご飯も食べられる感じです。
この日は天気が曇り予報だったのでキレイな写真が撮れるか心配でしたが、まだ太陽がギリギリ隠れてなくて試しに撮ってみたら!

いい感じに撮れましたー!!雲があるおかげで天使の梯子がいい雰囲気を出してくれてるー!エモい!
キレイに撮るためには水面が波立たない時を狙うのがいいんですが、波立っていないポイントは人気で人が多かったので、誰も写らないポイントを探しました。

マジックアワーに近づくにつれてどんどん人が増えてきます。しかしこの日は17時前の時点で雲が厚くて夕日が見れそうになかったので(係のおじちゃんたちも言ってました)私たちは晩ご飯に向けて出発しました。
⚠️この時にはかなり遠くの駐車場から大勢歩いて来ている感じでした。
晩ご飯は一鶴に行く!と決めていたので、この日のホテル方面にある一鶴へ。
ギリギリ18時前に着いたら駐車場はほぼ満車。なんとか待たずに席に座れましたが、もう少し後に来た人たちは並んでました。
注文は二人とも『ひなどり』で!

何回見ても美味しそう…
ひなどりの方が柔らかくて食べやすいので頼むときはいつもひなどり一択!
お店に着いた時にあまりお腹が空いていなかったので、とりあえず一本だけ頼んだのに結局一人一本なんて余裕。
こしょうの味が強いので、一緒についてくるキャベツが最高に美味しく感じます!
その後スタバとミニストップに寄ってケーキをゲットしてホテルへ向かいます。
このホテルがめちゃくちゃお得!元々2人で15,000円くらいのものがGo To トラベルで10,000円程になり、その中に四国水族館のチケット(大人1枚2,200円)が2枚、そして地域共通クーポン2,000円分ついて来ます!さらに朝食付き!ありがたい。
これで2日目は終了です。

次は3日目の四国水族館のお話です!
コメント