高知&香川旅行 〜高知①〜

余暇の過ごし方
 
マッキー
マッキー

Go to トラベルを利用して、2泊3日で四国旅行に行ってきました☺︎

リッキー
リッキー

まずは1日目の思い出から!

出発直前に高知県に宿泊すると往復の交通費が最大5,000円キャッシュバックというキャンペーンを発見!料金所を通過する時に領収書を手に入れることが重要なミッションに。

まずは高知県に移動。
しまなみ海道を使って行ったので途中の愛媛県のSAでお昼ご飯を食べて、愛媛限定の清見サイダーを買って即飲み!

高知県に到着し高速道路を降りる時、偶然にもETCレーンが調整中?で係の人にETCカードを手渡しで精算だったので領収書をもらい忘れることもなく無事降りられました。
この日の目的地はにこ淵

山の方に向かってずーっと走って行くと、見えてくる川の色がもう青い!山に入って川が見える度に、これが仁淀ブルーか!と大興奮☻

にこ淵に行く手前の道の駅で。青い!この横に釣り堀もありました。

いよいよにこ淵に到着!

私たちが着いたのが15時すぎで、ちょうど帰る人が多くなるタイミングだったのか1番近くの駐車場に停められました。
ここから降りるといよいよにこ淵。でも!ここから下を見たら結構気合が入りそうな道のりが見える…☹︎
急な坂道と段差高めの階段でしたが、上がってくるおばあちゃんとすれ違って勇気をもらい、しばらく降りていくと…
だんだんマイナスイオンを感じる!
そしてついに!

にこ淵

ダダーン!!青い!綺麗!マイナスイオン!ここまで頑張って降りてきた甲斐があったー!
私たちが行った時は大学生くらいの子が多い感じ。みんな映え写真を撮ろうとしていたので、そこが空いたのを見計って同じ場所で📸
足元は岩場ばかりなので、結構足の筋力使います。色々移動して記念写真を撮っただけで足がフラフラし出す始末…ずっと家にいたツケがこんな所に…
⚠️水面に近いところは滑りやすそうだったので、スニーカーの方が良さそう(スニーカーでも岩場に足を取られて転んでいる方いました)


ひとしきりマイナスイオンで癒されて写真も撮ったので、気合を入れて来た道を戻ります。これがキツイ。手摺りを頼りにもはや手で登ってる感…
なんとか上まで到達して、車を近くに停められたことに本当に感謝でした。

この日はこのまま高知市内のホテルに移動。それからひろめ市場へ。

高知②へ続きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました